WEBマガジン

WEBマガジン
DTP/デザイナーから見る 印刷技術・印刷業界について

第4回 アド・クリップ デザイン講座 デザイナー目線で見る印刷について 今回は、様々な印刷物を作るために必要不可欠な印刷技術の話です。あまり専門的になりすぎず、グラフィックデザイナーとして経験した印刷に関する知識や、デザ […]

WEBマガジン
DTP/宣伝用チラシやポスターを 自分で作れるのか?

第3回 アド・クリップ デザイン講座 企業の担当者が自力でチラシやポスターを作れるのか? 今回のテーマは、チラシやポスター等の広告物を、一般企業の広報担当や経営者が、外注先に依頼せずに、自分で作成できるのか?というテーマ […]

WEBマガジン
DTPとは? 必要なノウハウや業界について

第2回 アド・クリップ デザイン講座 DTPとは?DTPデザイナーについて グラフィックデザイナーの仕事の中で、重要な技術にDTPオペレーションがあり、DTPオペレーターとデザイナーの違い、わかりにくい。と感じることもあ […]

WEBマガジン
グラフィックデザインの必要性。誰にとって必用なスキルなの?

第1回 アド・クリップ デザイン講座 はじめに アド・クリップの大津山です。福岡市で、約26年にわたり、グラフィックデザイン、アートディレクション、WEBディレクション、デザイン系専門学校講師として活動しています。詳細は […]

WEBマガジン
ブランディングに最適なキャラクターデザイン。 ラフスケッチ〜仕上げ。

リアン ヘアーデザイン、コーポレートキャラクター制作について 今回は、企業等のブランディングにも最適な、コーポレートキャラクターについて。 コーポレートキャラクターとは、企業のブランド・イメージとして利用される、イメージ […]

WEBマガジン
これは使える!無料の画像処理ソフトPhotopea[フォトピー]

フォトショップの代わりになる?フォトピーのご紹介 本日の記事は、我々クリエイティブに携わる人たちの必須ツール、フォトショップと瓜二つの画像処理ソフト、オンラインフォトエディターPhotopea「フォトピー」のご紹介です。 […]

WEBマガジン
アートディレクターの仕事 デザイナーとの違いについて

アートディレクターの仕事と、デザイナーとの違い モノづくりをするクリエイターといっても、様々な職種があります。その中でも私のメイン職種でもある、“アートディレクター”という仕事について、今日はお話したいと思います。 私の […]

WEBマガジン
経営者・デザイナー必見!広告媒体の種類と特徴を徹底解説

経営者やデザイナーも勉強が必要な広告媒体についての話 今回のブログは、広告についての話にしました。広告業界は、グラフィックデザイナーの私としては長い付き合いになります。現在アド・クリップは広告会社・WEB制作会社といった […]